こんばんはー茜です子育てのネタ溜まりまくっております娘は現在2歳10カ月なんですが、書きたいこといっぱいあるんで今回は3か月前のことを・・・。●遠足当日の朝にクッキー作り4月に今の保育所に転園して、すぐに親子遠足がありました。遠足ってゆーても、現地集合、 ...
カテゴリ: 10回中5回はお料理失敗してます。
【後編】たぬきの死骸を拾って食べた話
こんばんはー茜です前回からの続きです【前編】狸の死骸を拾って食べた話
2018年06月23日たぬきを拾って解体したのが、去年の年末。それ以来ずっと冷凍庫に保管していました。因みに夫は何も言わなかったのですが、一度だけ怒っていたことがありました。夫はスーパーで割 ...
「お菓子が作れる」って武器になるんだなあ
こんばんはー茜です先日、地元の育児サークルのハロウィーンイベントに行ってきました。(2歳2カ月)子育てサークルのハロウィーンイベントに参加したらママたちの本気がヤバかった。2017年10月28日実は話はこれで終わりじゃなくって、まだ続きがあるんです。わたくし、娘 ...
自生してるビワとクワの実でお菓子を作ったよ♪
こんにちはー茜ですここ高知県では、最近までビワが鈴なりでした。今年は生り年だったみたいで、どの木もたわわに熟れたビワをまとっておりました。私の実家や大家さんからもビワをいただき、今年はたくさん食べました!(⌒∇⌒)でもそれだけじゃなくって、散歩の途中で見つ ...
【ガチ怖】味噌を作っていたハズが、気がついたら家が燃えかけていた話。
こんにちはー茜ですいつも見に来てくれてありがとうございますなんかね、ライブドアブログにそそのかされて、独自ドメインを作ろうとしてなんか失敗して、URLが変わったのかどうなったかわからんけど、以前のブックマークからこのブログが見えんなりました。(今運営に問い合 ...
【なんでこーなる】私はオシャレなチーズケーキタルトを作りたかっただけなんだ……。
こんばんわー茜です
しばらく記事の更新ができませんでしたが、忙しすぎて夜にブログを書く時間が取れませんでした!
15日~17日まで前の職場の友達が遊びに来てくれました^^
そこで今週は家の掃除をしたり、料理を仕込んだり・・・夜な夜な活動してました☆
前の職 ...
ハロウィンの目玉ゼリーを今さらリベンジしたらまた失敗した
こんにちはー茜ですすっげーーー今さらですけど、こないだ久しぶりのメンバーと女子会があって、親戚たちとのハロウィン・ティーパーティーで作って失敗した目玉ゼリーをリベンジしましたハロウィンパーティの記事はコチラ★UNHAPPY HALLOWEEN TEA PARTY☆―お料理編なん ...
2017年・我が一族のお正月☆~ケーキ作り編~
あけおめことよろ茜だよ。ブログ長いこと留守にしちゃってすいません!!今日は新年にふさわしく、お正月の過ごし方を記録しておきます去年のお正月の記事はコチラ。→2016年いちこと共に過ごす初めてのお正月●真夜中のケーキ作り高知県では、宴会のことを“お客”ってゆう ...
こんな私(バカで不器用)でもスポンジふわっふわのショートケーキが作れた!!
こんばんわー茜ですフハハハハ今回はすんげ――珍しくお料理がうまくいったってゆー記事だ!!いつもいつも予期せぬことが起きて大失敗しまくる私のお菓子作り。今までにこんな失敗の数々をしてきた↓ ↓ ↓10回中5回はお料理失敗してます。今回も私がまたやらかしたことを ...
柿的な日々
こんばんみー茜です。我が家にはでっかい柿の木があります。それも同じ場所に三本植えられちょって、明らかに過密です柿ってよ、けっこう消毒が必要な木で、毎年たわわに実をつけるんやけど、ほとんどがまだ青いうちに落ちてしまう虫が入ったりするんやと思うだから三本も生 ...